おおずもうちょうかいぎばしょ
大相撲超会議場所
大相撲超会議場所とは、動画共有サイト「ニコニコ動画」が毎年4月に開催する大規模イベント「ニコニコ超会議」の企画のひとつとして実施される大相撲のイベントのこと。日本相撲協会の地方巡業の一環として行われる。
ニコニコ超会議の会場である千葉県千葉市の幕張メッセに土俵を設置し、横綱を筆頭に幕内、十両の力士らが参加して、2日間の日程で行われる。一般的な巡業と同様に、公開稽古や土俵入り、初切、相撲甚句などが行われるほか、ネット界の著名人が現役力士と対戦する「わんぱく土俵祭り」も実施される。また、2日目には、幕内、十両それぞれの力士によるトーナメント戦が開催される。
イベントの模様は、ニコニコ動画のライブ配信サービス「ニコニコ生放送」で生中継される。2014年のニコニコ超会議で初めて大相撲超会議場所が開催され、幕内のトーナメント戦では、横綱の日馬富士が優勝した。
関連用語
/
/
<1698> 2015.3.16更新