スポーツ辞典 s-Words
センば

セン馬

競馬における競走馬の去勢された牡馬のことをいう。精巣を切除するため、繁殖能力は失われる。発情期などの興奮を抑える効果があり、興奮の度合いが強くまともにレースに出走できない牡馬などが去勢されてセン馬となる。また、乗馬施設などに繋養されている馬も、乗馬の際に暴れて利用客が怪我してしまうのを防ぐため、大半の馬が去勢されてセン馬となっている。セン馬になることで、気性面の改善だけでなく、男性ホルモンの分泌減少によって筋肉の一部が脂肪化し、馬体に柔軟性が出る、といった効果があるとも言われている。

日本の中央競馬では、セン馬が出走できないG1レースというものも存在していて、皐月賞日本ダービー菊花賞などはセン馬の出走が許されていない。日本のような、馬産を資本とする国では牡馬の繁殖能力を奪う去勢はあまり主流ではないが、馬産を一切行わない香港やシンガポールの競走馬は、ほぼ100%去勢手術を受けセン馬となっている。

過去に日本で活躍したセン馬としては、ジャパンカップを制したレガシーワールドや、トウカイポイントなどがいる。

  • 分野
ご意見や追加希望はこちらへ : 
 (検索はページ右上です)
 
© 2006- GOGA