スポーツ辞典 s-Words

トリプルクラッチ

トリプルクラッチとは、バスケットボールにおけるシュートアクションのひとつ。ダブルクラッチの更なる応用編であり、フェイント作業を2度入れ、3度目のシュート体勢でボールを放つ。つまり、ダブルクラッチから、更にボールを持ち替えてシュートを放つことである。

空中で何度もボールを持ち替える作業が必要になり、かなりの滞空時間が要される技となっているため、現実的なアクションではない。バスケットボール大国といわれるアメリカのNBAでも非常に稀なプレーとなっている。

  • 分野
ご意見や追加希望はこちらへ : 
 (検索はページ右上です)
 
© 2006- GOGA