スポーツ辞典 s-Words
フライきゅう

フライ級

プロボクシングで、選手を体重別に分けた階級の1つ。108ポンドから112ポンドで、キログラムで表記すると48.97kgから50.80kgの体重を対象とした階級。現在、プロボクシングの階級は全部で17あるが、その中でも3番目に軽い階級となっている。これまでの日本人のフライ級王者には、白井義男、ファイティング原田、内藤大助などが名を連ねている。

フライ級は、1910年ごろに設立された階級で、設立当初はペーパー級という階級名であった。しかし、当時のボクシング用語でペーパーチャンピオンという、実力のない名前だけのチャンピオンを意味する言葉が存在したため、区別する対策として、飛ぶように軽いという意味でフライ級という階級名に変更した。

  • 分野
ご意見や追加希望はこちらへ : 
 (検索はページ右上です)
 
© 2006- GOGA