スポーツ辞典 s-Words

ペネトレーションフォールト

バレーボールにおける反則のひとつで、相手コートに侵入する反則のこと。おもにオーバーネットパッシングザセンターラインの2種類がある。

オーバーネットは、ネットを超えて相手コート上にあるボールを触れ、相手のプレイを妨害する反則であり、ブロックの際などに起こる。手がネットから相手コートに出ると反則になるが、ボールを打った後に手が出た場合は妨害とならないため反則にはならない。

パッシングザセンターラインは、ネットの下から相手コートに体の一部が出た場合の反則であり、少しでもセンターラインに触れていれば反則とはならない。また、相手コートに出た部分が、相手選手にもボールにも触れておらず、なおかつ空中であれば反則にはならない。

  • 分野
ご意見や追加希望はこちらへ : 
 (検索はページ右上です)
 
© 2006- GOGA