スポーツ辞典 s-Words

ポジショナルフォールト

サーブを打った際に、レシーブする側の選手が規定ポジションに位置していなかった場合の反則のこと。相手チームのポジションが正しくない状況でサーブを打つこともポジショナルフォールトになる。サーブを打った瞬間に判定が行われるため、それまでは規定ボジションに位置している必要がある。

サーブ時のボジションは、フロント3人とバック3人に分かれ、それぞれのレフト、ライト、センターに1人ずつ選手が位置する。横並びの3人では、センターの左足の最左端ラインよりも、レフトの左足の最左端ラインがコートの左外側方向に出ている必要があり、センターの右足の最右端ラインよりも、ライトの右足の最右端ラインがコートの右外側方向に出ている必要がある。

縦並びの2人では、フロントの足の最前線より前に、バックプレイヤーの足の最前線が出てはいけない。この条件は、縦に並んでいる2人にのみに適用され、例えば、バックレフトはフロントレフトの前に出られないが、フロントセンターの前には出ることが可能である。

  • 分野
ご意見や追加希望はこちらへ : 
 (検索はページ右上です)
 
© 2006- GOGA