ランキングせい
ランキング制 【 世界ランク制 】
|
2009年から始まった柔道のランキング制のこと。IJF国際柔道連盟主催で行われる柔道の国際大会でポイントを与え、選手のランキングを決める。競技者の実力を客観的に評価することを目的として導入され、オリンピックの選考基準にもなる。各大会で成績に応じてポイントが付与される。 ポイントが付与される大会は、グレード上位の大会から順にオリンピック、世界選手権、マスターズ、グランドスラム、グランプリ、大陸大会、ワールドカップとなっている。ポイントはグレード上位の大会程高く設定されている。 大会から1年がたつと、ポイントは50%となり、2年経つと0%となり、継続して結果を出していくことが求められる仕組みになっている。
|
|