スポーツ辞典 s-Words
てつじん

鉄人

鉄人とは、鉄のような強靭な肉体をもっている人のことであり、スポーツにおいては、怪我に強く、長年にわたって試合に出場し続ける選手のことをいう。なお、トライアスロンは「鉄人レース」とも呼ばれる。

鉄人と呼ばれるスポーツ選手には、連続試合出場記録を打ち立てた選手も多い。日本のプロ野球では、世界記録の2,215試合連続出場を果たした衣笠祥雄が鉄人と呼ばれている。なお、身体が頑丈なこともあったが、背番号28をつけていたことから、漫画『鉄人28号』にちなんで、鉄人という愛称が使われたとされる。また、世界記録の1,492試合連続フルイニング出場を果たし、1,766試合連続出場を記録した金本知憲も鉄人と呼ばれる。

海外でも、「鉄人(Iron Man)」の愛称で呼ばれる選手がおり、バスケットボールのNBAで1,192試合連続出場を果たしたACグリーンや、サッカーのイングランドプレミアリーグで164試合連続出場を果たしたフランクランパードなどが挙げられる。

  • 分野
ご意見や追加希望はこちらへ : 
 (検索はページ右上です)
 
© 2006- GOGA