エヌエッチエル
NHL 【 National Hockey League 】
NHLとは、北米のプロアイスホッケーリーグのこと。カナダの6チーム、米国の24チームの計30チームが加盟している。イースタンカンファレンス、ウエスタンカンファレンスという2つのカンファレンスがあり、各15チームが所属。さらに、イースタンカンファレンスは、ノースイースト、アトランティック、サウスイーストという3地区各5チームに、ウエスタンカンファレンスは、ノースウエスト、セントラル、パシフィックという3地区各5チームに分かれている。
毎年10月から翌4月にかけてレギュラーシーズンが行われる。試合数は各チーム82試合で、ホーム41試合、アウェイ41試合となっている。自分の所属する地区のチームを中心として、他地区、他カンファレンスのチームとも対戦する。試合時間は60分で、同点の場合は延長戦が行われる。それでも決着がつかない場合は、サッカーのPK戦にあたる「シュートアウト」が行われる。レギュラーシーズンの成績により、各カンファレンスの上位8チームがプレーオフの「スタンレーカップ」に進出し、決勝戦である「スタンレーカップファイナル」で両カンファレンスの優勝チームが対戦する。
1917年にカナダの5チームの参加により発足した。1926年以降、米国のチームも参加するようになり、北米全域に拡大した。1990年代以降は選手たちの高騰した年俸が問題となり、労使対立によるストライキやロックアウトが何度か起きている。2004-2005シーズンには、オーナー側のロックアウトにより、シーズン全試合が中止されるという事態となった。
関連用語
/
/
<1268> 2011.5.31更新